フリーランスなインフラエンジニアの日記

フリーランスで活動中のインフラエンジニア日々記録です

今年読んで良かった本

是非読んで欲しい本

 今日は、あまり体調が良くないため読書ノートから抜粋して、今年読んでおもしろかった本をまとめてみました。なお「おもしろかった」基準なので、参考になるかどうかは受け手次第です。なのでAmazonリンクとかも貼りません。立ち読みして「おっ、これは」と思われた方のみお読みいただければと。

1.Amazon Web Service実践入門(技術評論社

 常に進化し続けるAWSサービスの現状最新を網羅した1冊。GUIでは操作形態が変わるから、マニュアルはCUIで書くなどのもう完全な技術者向けの本になります(実際の操作もCUIばかり)。インフラ・Web(バックエンド)エンジニア向けの本ですので、デザイナーやフロントエンジニアが手にしても「なんのこっちゃ?」で終る可能性が高いです。

 実際にはもう少し平易な入門書やムック本がありますので、AWSの概要だけを知りたい方はそちらをどうぞ。
 この本の凄いところは、日本のAWSの先駆者(かつ現在も利用している)技術者達が集まって、そのノウハウと技術力を惜しげも無く紹介しているところ。とりあえず技術者向けに今紹介するならこの一冊です。
(と書いている間に、東京リージョンでAuroraがリリースされてしまいましたが)

2.ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣(秀和システム

 ドラッカーだけで無く、7つの習慣辺りも含めている。IT技術者……だけでなく、いわゆる知的労働者向け。この本に書いてある抜粋だけでもう良いんじゃ無い?ってくらいドラッカーの「マネジメント」「プロフェッショナルの条件」「プロフェッショナルの原点」から抜粋されています。しかも価格も安い。平易な文章でわかりやすいのでお勧めです。
 巻末には、参照書籍が取り上げられているので、この本に書かれている抜粋だけでも良いとは思うが、いずれは参考書籍も見ていただきたいとは思います(読むの大変デスケドね……)。

3.自由な働き方を作る「食えるノマド」の仕事術(日本実業出版社)

 フリーランスの働き方の本をいくつか読みましたが、これが一番「現実的」であると思いました。本田直之さんや小飼弾さん、カツマーさんとかって結構恵まれた(それを手に入れるために尋常ならざる努力をされたのはわかります)環境でサラリーマンからフリーになられているので、あまり参考になる部分が無いんですよね。
 この本は私のような意識高くない系(笑)、学歴も人脈も余りない人向けに書かれていますので、フリーランスを目指している人にはまずこの一冊をオススメします(まぁ、作者の方の学歴・職歴も割と華麗ではあるんですけど)。

4.自分のアタマで考えよう(ダイヤモンド社

 割と古めの本ですが、お勧めの一冊です。個人的に前項で書いた「あまり参考になる部分が無いんですよね」を書いている方々よりは「ちきりん」さんは親しみが持てます。本名を使わずにこれだけのブランドを築き上げるというのはものすごいことですし、平易で誰にでも読みやすく、それでいて核心を突く書籍を出版されています。ブログもおもしろいです「そんじゃーね」の一言で自己ブランディングを確立してしまったなど、いろいろ参考になるべきところが多いです。
 本書は日本人が陥りがちなメディアからの情報をそのまま受けてしまう危うさについての警告本ですが、これはいろんな分野に適用できるので、是非参考にしたいと思いました。

と、まぁお堅い本はこれくらいにして

ライトノベル

1.ノーゲーム・ノーライフ

 今更かよ!という突っ込みは無しにして、白たん可愛い、ハァハァ。でもいいし知的ゲーム部分もいい。余り難しく突き詰めずにエンタメとして読みましょう(深く突っ込むといろいろ矛盾あるみたいです)。
 アニメ化もされていますので、入るならそちらからでも良いかと思います。ただ心配なのは、作者の体調があまり芳しくなく、お話が終るかどうか怪しいところですね。珍しいことに作画も作者が担当されています。

2.アウトブレイクカンパニー

 こちらも今更かよ!という突っ込みを受けそうですが。こういう異世界物もありなんだなーと発想に驚きました。後はライトノベルの大御所榊先生ですので、エンタメ作品としてがっつり楽しめます。婦女子女子高生が日本の戦国時代にタイムスリップして、衆道見ながら「キマシタワー!」みたいに叫ぶ作品とか……駄目だ、需要が思いつかないw
 あ、ファンタジーものとしてはがっつり読み込める作品で、現在も続刊が続いていますので、チェックしたい1冊です。

3.ロウきゅーぶ

 小学生は最高だぜ!の名言(?)を残した、ロリコン向けっぽい作画とキャラクターを全面に持ち出した、実はジャンプ的な熱血系スポコンラノベです。今年ようやく完結しました。アニメも基本熱血系スポコンなお話でおもしろいので、二次元の女の子(かつロリ系)がたくさん出てくる作品に拒否感がなければ見ていただきたいところ。

マンガ編

高杉さん家のおべんとう

 祝!完結。ということで、先日9,10,とメモリアル買ってきました。
 いいですよね、こういう血の繋がらないでも微妙な家族物。あ、微妙にメシテロ部分はあるので、お腹が空いたときには読まない方が良いです。ただ自分は虫系は無理かなーと思いました。くるりちゃんかわいい!嫁に欲しい!
 ……くるりさん、巻を追うごとに女子力がガンガンレベルアップしています。うーん、卑怯だw

まとめ

 今年は時間も取れたので、人生で一番本を読んだ一年だったかと思います。その中でも秀逸なものを取り上げてみました。本当はもっとお勧め本はあるのですが、あえて絞って厳選しました。どれもおもしろいので、是非ご一読を。