フリーランスなインフラエンジニアの日記

フリーランスで活動中のインフラエンジニア日々記録です

ヤフオクで買った小型PCが届きました

今日だけで、ヤマトさんからいくつ荷物が届いたろう?w

 さておき、ヤフオクで入札していたPC群が届きました。

 あたりでしょうか。Optiplex380 は完全に予備機扱いですので、簡単に動作確認した後放置。他は実戦投入を予定しているので、念入りに清掃と動作確認、パーツ交換などを行いました。

テストサーバー有力候補

 これは hp Elite Desktop US/CT です。メモリを2GB ⇒ 8GB(4x2GB)に変更。SSD80GB@Intel、CPUは Core2Duo 7500 ⇒ Core2Quad 9550S へ変更。hpらしくラチェット(六角)ネジばかりでしたが、マイナスドライバーでも代替が効くので、一通りバラしてセットアップ。OSを何にするか迷っています。このMiniPCI-ExpressスロットがmSATA互換であればもっとおもしろいことができるなぁとかいけないことを考えております。

ラズパイ代わりのEPSON

 そして EPSON Endeavor NB50E E-450 です。
完全にジャンク品扱いでしたので、手持ちの DDR3-SODIMM2GBと、昔の DynabookSS から抜き取った64GB SSDCentOS入れました。家に余っていた適当なACアダプタ(19V,4.06A)で動作しております。

 なんで似たようなIAマシンを2台買ったかって?
予備機とかいろいろありますが、物理的に離された2台のサーバ間で Ansible をいろいろいじりたかったからです。後は監視とか IoT とかですかね。

 世間はラズパイ一色ですが
「別にIAマシンだって構わないだろう?」
特に私、半田付けが専門では無いので、ブレットボードがあったとしても各種セ
ンサーを操作するのはちょっと大変、それに対しこれらの機種はIAマシンですので、操作しやすいのです(OSもx86の慣れたのが使えるし)。USBのポート数が多いのも特徴。各種センサーはUSB経由にしようかと。

なんというか

 パーツ持ち故にできる設置ですね。Optiplex用にもHDD500GBとメモリ8GB用意してありますし、すぐに入れ替え可能です。なお、こいつらデスクトップ機3台はいずれも1,000円(+送料)でしたので破格です。Core2Quad 9550Sだけ5,000円以上していますので、CPU単体のほうが高い結果にw

なお、プロジェクタは

 予想よりも遥かに状態が良く、ランプも明るく相当使えそうです。何より、リモコン/キャリングケース付きであったこと、そして送ってきた箱が亀田製菓の「柿の種」の箱でしたのがポイント高い。もうこれだけで 「☆3つ!」 ですねぇw

 本当はUSBカメラ使ってWebカメラ作ってみたりしたかったのですが、すでにネットワーク対応カメラを持っているので、マイク端子を利用した騒音計とか作ってみようかと。こちらはほぼ無料ですしね。明日のプロジェクタスクリーン到着が楽しみです。